ここでは、バラの手入れを詳しく紹介した記事を季節ごとにまとめています。年間をとおした作業は「バラの育て方<一年を通して>」のページを、バラの病気と害虫防除のしかたは「バラの病気と害虫対策」のページを、どうしてそうするのか? などのちょっとした疑問は「初心者YOUのQ&A」をご覧ください。
▼バラの育て方の年間作業はこちらから
▼バラの病気と害虫防除のしかたはこちらから
▼ちょっとした疑問はこちらから
春の手入れ
芽出し肥
春の薬剤散布
芽かき
枝ブリッジ
1番花をピンチ
花がら摘み・花の切り戻し
春バラの後。5月~7月の手入れ
夏の手入れ
真夏の水やりのしかた
高温障害の症状と対策
生長期の挿し木
暑さ対策・コガネムシの幼虫対策・黒星病対策
台風対策
秋の手入れ
夏(秋)剪定のしかた
冬の手入れ
バラの土を自分でつくる方法
冬の植え替え(土替え)の方法
シュラブとつるバラの誘引
冬剪定
休眠期の挿し木