イチョウの葉でつくるバラの花 2020年11月19日 ▶バラのコラム 秋も深まり、樹々の紅葉が進んでいますね。この時期、ちょっと試してみたい花のクラフトが、イチョウの葉でつくるバラの花。簡単なのに、意外なほど素敵に仕上がりますよ! 続きを読む
手作りの害虫忌避剤「トウガラシ+ハーブスプレー」で無農薬・減農薬栽培を目指そう! 2020年8月25日 ▶バラのコラム あまり農薬を使いたくないというロザリアンに試してほしい「トウガラシ+ハーブスプレー」の作り方と使い方、その効果までしっかり紹介します。 続きを読む
「種苗法」を理解して、正しくバラを増やそう! 2020年8月17日 ▶バラのコラム バラを増やして楽しみたい! とは思うものの・・・やはり気になるのが種苗法です。今回は、バラの自家増殖について種苗法の観点から考えてみたいと思います。 続きを読む
バラを増やす3つの方法と注意点をご紹介!「接ぎ木」「挿し木」「実生」それぞれの特徴は? 2020年8月16日 ▶バラのコラム バラは、いくつかの方法で増やすことができます。ここでは「接ぎ木」「挿し木」「実生」それぞれのやり方を簡単に紹介しています。 続きを読む
「バラの家」「京成バラ園」「京阪園芸」で福袋を買ってみた!人気は?中身は? 2020年1月26日 ▶バラのコラム ▶花の情報便 新年に合わせて各園芸店から販売される「バラの福袋」。今回は、「バラの家」「京成バラ園」「京阪園芸」の福袋を比較してご紹介します! 続きを読む
レッツ100均ガーデニング!ダイソーのおすすめガーデニング・アイテム12点を紹介します 2020年1月21日 ▶バラのコラム ダイソーなどの100円均一のお店にもガーデニング用品は売っています。意外と使えるものが多くて、便利ですよ! 今回は、ダイソーのガーデニング・グッズを紹介します。 続きを読む
古土の捨て方に注意!都市部では回収してもらえない自治体も! 2019年12月15日 ▶バラのコラム 古土は燃えるゴミ? それとも燃えないゴミ? そもそもゴミ回収に出していいの? 悩んでしまう古土の処分方法を紹介します。ルールを守って正しく処分してくださいね! 続きを読む
バラの古土リサイクルのやり方「2年目の方法」と「3年目以降の方法」 2019年12月12日 ▶バラのコラム ▶バラの育て方 冬の植え替え時期になると、必ず出る古土。古土は、そのまま使ってはいけません。使える状態に再生させてから使います。今回は、古い土のリサイクル方法を紹介します。 続きを読む
この秋みつけた、本当によく咲いていた「つるバラ」! 2019年版 2019年11月26日 ▶バラのコラム 秋にもよく咲くつるバラを実際に探してみよう!──ついに3年目に突入のこの企画、今回もいろいろ見つけましたよ! 続きを読む
美智子さまから雅子さまへ。受け継がれる皇室流おもてなしの心。 2019年8月18日 ▶バラのコラム 上皇后・美智子さまから皇后・雅子さまへ。バラに託したステキなおもてなしのしかたが受け継がれています。今回は、だれもを笑顔にしてしまう、皇室流の心遣いを2つ紹介します。 続きを読む