春先~梅雨にかけて悩まされることの多いウドンコ病。これが、キッチンにあるものだけで、魔法のように消せるスプレーがつくれます! その作り方と効果を紹介します。

4月初旬の我が家の「ベランダ・ローズガーデン」を紹介します。蕾が上がってきてワクワクな季節です^^ 11月につくった「はんぶんこ寄せ植え」のその後では、秋に植えたビオラの春の表情をお届けします。今回は、個人ブログです。
バラの芽吹きから冬の休眠期まで、1年をとおしてバラがどんなふうに育つのか追いかける「そだレポ」企画です。今回はオールドローズの「プリンセス・オブ・ウエールズ」です。季節ごとに更新していくので、お楽しみに!
バラの育て方を1年を通して説明しています。今回は花屋やスーパーの店先で見かける「ミニバラ」。ミニバラは、バラのなかでは少し特殊で、育てるのが難しいところがあります。そのあたりの事情から、ていねいに紹介しています。
バラの芽吹きから冬の休眠期まで、1年をとおしてバラがどんなふうに育つのか追いかける「そだレポ」企画です。今回はつるバラ「ピエールドロンサール」です。季節ごとに更新していくので、お楽しみに!