まつお園芸でネット販売している「ローテーション薬剤セット」を応援レポーターさんが購入して散布チャレンジしました。そのときの様子を、商品とともに紹介します!
「▶病気と害虫対策・農薬・薬剤」の記事一覧
希釈タイプの農薬を選ぶとき・組み合わせるときの基礎知識と注意点10!<農薬初心者向け>
希釈タイプの農薬散布をしてみたいという農薬初心者が知っておきたい農薬の基礎知識を10、まとめて紹介します。どんな農薬を選べばいいか、また、混用する農薬を考えるさいのヒントになる大切な基本情報ばかりです。
蕾に大穴!若葉丸坊主!バラを食べる大型イモムシの特徴と駆除のしかた
バラの蕾に大穴を開け、若葉や新芽を食い荒らす大型イモムシ。おもに「ホソオビアシブトクチバ」と「ヨモギエダシャク」について紹介します。どんな食べ方をするのか、成虫と幼虫の姿などを豊富な写真で。さらに駆除の方法も一緒にどうぞ […]
希釈タイプの農薬の作り方・使い方と注意点<農薬初心者むけ>
バラの株数が増えてきたら、ハンドスプレー農薬ではコスパが悪く感じます。薄めて使う農薬を使ってみたいけれど、やったことがないという方向けに、薬液の作り方と使い方、さらにさまざまなアドバイスを分かりやすく盛り込みました。