淡いピンクからじょじょに赤みを載せていく半八重咲きのバラ、桜霞を紹介します。とても花付きがよく、フロリバンダの桜霞もきれいですが、つる桜霞も庭に使いやすいバラです。
あいびーさんの記事一覧(43 / 58ページ目)
「バラを育ててみたい!」と思ったら、まず考える基本的な5つの疑問に答えるQ&A
たとえばバラ園を訪れて、その美しさに「自分でもバラを育ててみたい!」と思ったら。つまりこれまで、ただ観て楽しむだけだった人が、自分で育ててみようと考えたときに、まず疑問に思う事柄をQ&A方式で集めてみました。これ […]
植物を育てる6つのすごいメリット!
植物が好きな人、実際に育てている人は、きっと気が付いていることでしょうが、植物には人に作用するすごいパワーがあります。植物を育てることでそのメリットを十分に感じることができるからこそ、多くの人が植物を育て楽しんでいるので […]
ふきのとうの味噌汁が、いつでも作れる保存方法♪ よく似た毒草との見分け方も!
あいびーですこんにちは♪ 唐突ですが、皆さんは、有川浩さんの「植物図鑑」という小説をご存知ですか? 植物好きの方が多いだろう読者さまは、きっとご存じな方が多いことでしょうね。去年、高畑充希さんと岩田剛典さん主演で映画化も […]
サンシャインシティで「春の花々とクレマチス展」が開催されます!
東京池袋にあるサンシャインシティ噴水広場では、2017年3/10~11の日程で、今年も花の季節を先取りして「春の花々とクレマチス展」が開催されます。バラと相性バツグンのクレマチスに、会いに出かけてみませんか♪ 概要を紹介 […]
2月末のベランダのバラの様子。芽がしっかりしてきました!
あいびーです、こんにちは♪ 立春を過ぎ、足踏みしながら春に向かっている今日この頃。バラのお世話からいうと、2月いっぱいは休眠期、3月からは芽が動き出す時期とされていますが。ちょうどその境目に当たる今の時期の、横浜にある我 […]