ロザリアンの皆様、2024年あけましておめでとうございます。年始のご挨拶を申し上げます。


2024年。波乱の1年の幕開けです

年、明けましておめでとうございます。

 

緊迫した世界情勢と、1日の能登の大地震、2日の飛行機事故と、厳しい1年を予感させるお正月となりました。被災された皆さまの、1日も早い復興をお祈り申し上げます。

 

わたし自身は、いつも通りの穏やかなお正月を過ごせています。こんなとき良く思い出すのが、ディズニーの「くまのプーさん」の1シーン。「何もない日おめでとう!」といって、まるでお誕生日のようにみんなでお祝いするシーンがあるんです。

 

ほんとうに、何もない日が一番だと、しみじみ思います。

 

我が家のバラには厳しい1年になる予感・・・

▲冬の植え替えを待つバラ鉢

ころで皆さま、冬の植え替えは終わりましたか? わたしは年内は気ぜわしくて、まだこれからなんです。

 

でも、じつは我が家のバラたちには厳しい1年となる予感です。

 

それは──

▲不調の「アジュール」に癌腫

 

これです。根頭癌腫病──。

 

昨年の春に店頭で予約購入した大苗の「アジュール」を開けたところ、根頭癌腫病が発覚しました。

 

じつはこの株、購入当初からとても状態が悪く、すべての枝先が枯れていました。しかし予約の段階で「キャンセル不可」と言われていたので、仕方なく購入したのですが・・・。

 

その後も瀕死の状態のまま冬を迎え、根を抜いてみて癌腫が発覚したという経緯です。もちろん、この株は交換してもらおうと思っていますが、問題はそれだけに留まりません。

 

▲うっかり剪定鋏を使いまわしてしまった・・・

 

まさか癌腫とは思わず、うっかり剪定バサミを使いまわしてしまったのです・・・。

 

我が家のバラ、全滅の危機です(==; これからの植え替えが怖いです(==;

 

わたし以外にも、冬の植え替えで癌腫が発覚した方も多いと思います。根頭癌腫病は、ロザリアンには深刻な問題ですよね。

 

昔は1000株に1本出るかどうかの稀な病気と言われていた根頭癌腫病。わたしが去年の春に購入した2鉢に限っては、罹患率100%。つまりどちらも癌腫持ちでした。

 

一般のロザリアンにはどうしようもない問題なので、どうか偉い先生方や死活問題となるメーカーさん、1日も早く問題解明をお願いします! 

 

今年も役立つ情報満載でお届けします!

▲春満開のバラ園

年、春には素晴らしい景色を見せてくれるバラ。しかも四季咲きバラなら春ほどではないにせよ、2番花、秋花と、年に何度も花を咲かせてくれます。

 

ひと昔前は、バラは栽培が難しく、熟練した技術が必要とされる高嶺の花といわれたものですが、現代は違います。

 

国内外の育種家さんの努力のおかげで、気軽に育てられるバラも増えました。わたしのように、半日陰のベランダ栽培でもしっかり花を咲かせられます。

 

▲半日陰の、我が家の春のベランダ

 

バラの先生方は、とても良い環境で育てることを念頭にお話しされますが、実際は半日陰栽培になることがほとんどではないでしょうか?

 

今年は「半日陰」に焦点を当てた記事を多くしようと考えています。また、去年に続き「いつか無農薬」の記事もお届けします。

 

バラのそだレポや、バラ販売の有名店紹介もお楽しみに^^

 

バラの楽しい面はもちろん、怖い根頭癌腫病をはじめとしたバラの難しい面も合わせて、役立つ情報をしっかりお届けしていきます。

 

 

 

大変なこともあるけれど、今年も楽しんでいきましょう!

 

本年も、どうぞよろしくお願いします。

 

YOUYOU

いつもいろいろ助けてもらえる応援レポーターさん、そしてわたしも、合わせてどうぞよろしくお願いします^^

 

cropped-rose1.png
スポンサーリンク