ベランダのフェンスにアンジェラを咲かせています。この隣にもう一つバラを咲かせてバラxバラの競演を楽しみたいと思うのですが、どのバラがいいのか考えてみました。意外と難問ですよね! アンジェラを育てている方も、これから育てよ […]
あいびーさんの記事一覧(46 / 58ページ目)
魅惑の青いバラ!改良の歴史と、初心者でも育てやすい新しい青バラ品種をご紹介!
青いバラの花言葉は「不可能」です。いくら交配を重ねたところで、空のように青いバラを作り出すことができないから、こんな花言葉がつけられたのだとか。今回は、青いバラにまつわるお話を、改良の歴史とサントリーの遺伝子組み換え技術 […]
バラの花図鑑/「ホワイト・クリスマス」は清らかな印象の白バラの代表品種!香りもバツグン!
形よく美しく咲き香りも良い白花の名花「ホワイト・クリスマス」。名前もきれいですね。欠点も多く育てにくいところがありますが、それでも長く愛されてきたのには理由があります。「ホワイト・クリスマス」を紹介します。
花のギフトは要注意!トラブルを回避するため知っておきたい7つのポイント
特別な日や記念日に大切な人に花を贈りたいと考える人は多いと思います。でも、じつは花のギフトはとてもトラブルが多いって知っていましたか? 今回は、花贈りでトラブルをなるべく回避するため、知っておきたいポイントをまとめてみま […]
クリスマス飾りのもつ意味から、クリスマスの長い歴史が見えてくる!今年のクリスマスは知的好奇心も満足させよう!
1年最後の月、12月になりました。大人も子どもも楽しみにしているクリスマス・シーズンの到来です。街はもうすっかりクリスマスの飾りつけが終わり、日が暮れるとまばゆいイルミネーションが瞬いています。そろそろ我が家でも・・・と […]
「バラの育て方」は、なぜ分かりにくい?素朴な疑問に具体的に答えます!
バラを育ててみたい! とは思うものの、いざ実際に育てようとするとさまざまな疑問がわいてきます。そこでネットで情報を得ようと試みたり、書店で本を購入してみたりするものの、やっぱり分からないという方は意外と多いと思います。他 […]
六本木のど真ん中に満開のバラ園が登場!「バラ大国日本 輝くバラたちの庭」写真展が開催中!
六本木のフジフィルム・スクエアでは、無料のバラの写真展が開催されています。FUJIFILM SQUARE 企画写真展 さあ、バラ咲く楽園へ旅しよう「バラ大国日本 輝くバラたちの庭」について紹介します。寒さを忘れるために、 […]
簡単なのに本格的!針葉樹のクリスマス・リースの作り方
ぐっと気温も下がって、街のあちこちにクリスマス飾りを見かけるようになりました。そろそろ自宅でもクリスマスの準備を考えるシーズンですね! そこで今回は、簡単にできるのに本格的に見えちゃう。針葉樹の枝を使ったクリスマス・リー […]