あいびーですこんにちは♪

今日は、新緑まぶしい5月5日の我が家のベランダの様子を紹介します。

ここ数日は暖かいのだけど、

じつは桜の咲く前から我が家のあたりはすごく寒くて!

ベランダに出ても、凍えそうなくらいだったの!

そのせいで、ピエールさんに困ったことが起きてます。

スポンサーリンク



ちょっとドッキリ!多肉植物に花が咲いた!

▲センペルビウムの花

まず紹介するのは多肉植物。

ベランダにはいくつか多肉植物があるんだけど、その中で一番のお気に入りのセンペルビウムからニョキーっと塔が立って花が咲いたの! このセンペルビウムは花が咲かないと思ってたから驚き!

もともとはきれいなロゼットの美人さんだったのに、こんな姿になっちゃって>w<

去年からたくさんランナーを延ばして子どもを増やしてたと思ったら、今年は花が咲いて。多肉って花が咲くと枯れてしまうものもあるようだけど、これも枯れちゃうのかしらね?

このまま様子を見ようと思います。

 

バラのつぼみに色が差してきた♪

▲アンジェラのつぼみ

やっとバラのつぼみに色が差してきました♪

他の方の庭では次々と開花宣言が出ているのに、北東向きの我が家のベランダは遅いなぁ。

でも、もう一息!

▲レディ・エマ・ハミルトンのつぼみ

こちらは新参のイングリッシュ・ローズ、レディ・エマ・ハミルトンのつぼみ。こちらも花びらの色がのぞいてきました。

この段階でもアンジェラよりも柔らかい色味なのが分かりますね♪ 楽しみ♪

▲ピエール・ドゥ・ローンサールのつぼみ

今年は寒さにやられてブラインド祭りになってしまっているピエールさんの貴重なつぼみです。

ちゃんと咲いてくれますように>w<

▲モンタギューのつぼみ

前回4月17日の時点でつぼみが確認できなかったモンタギューにもつぼみが上がってきました。

すごい勢いで大きくなってます!

▲スイート・ルージュの突然変異?

開花株で購入したミニバラのスイート・ルージュに、変な花が咲きました。一部、白くなっているのが分かるかしら? こういう花って、花桃やツツジではよく見かけるけれどバラでは初めて見ました!

スポンサーリンク




虫も活動開始(^^;

今年、はりきって撮影しようと思っているのが、病気と害虫の写真です! これまで写真がなくて、病気と害虫の記事が書けなかったのですよ!

アンジェラのつぼみに大穴あけて食事中のこれは・・・ヨトウムシ? かな? とりあえず蛾の幼虫みたいです。

つぼみに群がるアブラムシの写真も撮れました♪ これ、けっこういい感じに撮れてます♪

苦手なかた、ごめんなさい!

毎年、毎年、葉っぱをワシワシ食べてくれるヨトウムシも活動しはじめました。下手人の姿も補足!

駆除薬シュッシュとかけておきましょう!

 

うどん粉病の写真も撮りたいんだけど、発生していませんでした。

ガッカリ。

最近、見かけないんですよね~>w<

 

バラ以外の花たち

白いガーデンシクラメンがますます元気! 寄せ植えにしているライムグリーンのヒューケラが育ってきて

また雰囲気が変わったみたい♪

先日、鉢の草取りしたアジサイにつぼみがついてました

今年も咲いてくれそう♪

最後は、花が咲かないのであまり撮影してもらえないヌルデの若葉

萌え出るときには銅葉で

若葉は鮮やかな黄緑色で

秋の紅葉は真っ赤になる

なかなか楽しい山の木です。

5月5日、子どもの日のベランダのバラと花たちでした。

それじゃまたね♪

 

cropped-rose1.png

スポンサーリンク